新着情報

[マルハン北日本カンパニー協賛] 古き良きジャパニーズ娯楽として夏祭りの夜店を再現「ワクワクの夏!Re:ジャパニーズ祭り」in フェアモール福井

~アピタ福井大和田店主催~

株式会社マルハン(本社:京都・東京)の北日本カンパニー(代表取締役 北日本カンパニー社長: 韓俊)が8月12日(金)13日(土) 14日(日)の三日間福井市大型ショッピングセンター「フェアモール福井」にて『ワクワクの夏!Re:ジャパニーズ祭り』に協賛いたします。
夏祭りを彷彿とさせる暑い夏にぴったりの屋台がフェアモール福井に多数出店。子供からお年寄りまでご家族で楽しめる場としてお買い物ついでにお立ち寄りいただける催事となります。主催は「アピタ福井大和田店」様となります。

ご家族で楽しめる場所の創造

キッズからシニアまで家族で楽しめる古き良きジャパニーズ娯楽として夏祭りの夜店を再現。アミューズメント企業として掲げる「人生にヨロコビを」。これはパチンコに限ったことではありません。ジャパニーズ娯楽をスローガンに遊び方改革のひとつの活動として地域の皆様に喜んでいただける場を提供します。

【開催概要】
イベント名称 :「ワクワクの夏!Re:ジャパニーズ祭り in フェアモール福井」
開催期間 :2022年8月12日(金) 〜 8月14日(日) 11:00から17:00
開催場所 :アピタ福井大和田店 1階マルハン福井大和田店前
店舗ホームページ :https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=9999997

株式会社マルハンのブランドメッセージとCSR活動

マルハンがフェアモール福井に福井市内二店舗目の出店をさせていただきました。
それを機にマルハンの “人生にヨロコビを”という経営理念に基づき地域住民の皆様へパチンコだけでなく様々な機会を通じヨロコビの瞬間を創出し、地域とつながるマルハンへと進化していきたいと考えています。またCSR基本方針として「『遊び方改革』で人と地域・社会とのつながりを創造する」を掲げています。上記テーマに沿ってうちわデコレーションワークショップでは「省エネ、節電という環境問題意識の啓発に繋がる」勉強会を同時に実施します。今後も「“人生にヨロコビを” ~地域とつながるマルハン~」をテーマにさまざまな活動を予定しております。

マルハンCSR情報ホームページ. :https://www.maruhan.co.jp/csr/
いいジャン!マルハンCSRホームページ :https://maruhan-csr.jp

株式会社マルハンについて

 当社は「人生にヨロコビを」という経営理念のもと、社業を通じて明るく楽しい社会づくりに貢献したいと考えています。人は遊びで笑顔になり、笑顔は人の心を開きます。そして人と人のつながりが、明るい世の中をつくります。そこで私たちは、 世界中の人々の心をヨロコビと感動で満たせるよう、サービス業の本質である「安心」「安全」「トータルクオリティサービス (TQS)」を追求することで、お客様満足の創造を目指しています。

​マルハンホームページ :https://www.maruhan.co.jp
O4ekapm1VfxqEUOT32hPT8ziSonDoduq8AqukiSw

【株式会社マルハン会社概要】
社名    : 株式会社マルハン
本社所在地 :
 【北日本カンパニー】
〒100-6228 東京都千代田区丸の内 1-11-1PCP 丸の内 28 階
【東日本カンパニー】
〒100-6228 東京都千代田区丸の内 1-11-1PCP 丸の内 28 階
【西日本カンパニー】
〒602-0822 京都府京都市上京区出町今出川上る青龍町 231 番地
【金融カンパニー】
〒100-6228 東京都千代田区丸の内 1-11-1PCP 丸の内 31 階
【グループユニット】
〒100-6228 東京都千代田区丸の内 1-11-1PCP 丸の内 31 階

創業    : 1957 年 5 月
資本金   : 100億円
売上高   : 1兆1,055億円(2021年3月期)
従業員   : 11,141名(2021年3月期)
事業内容  : パチンコ、ボウリング、アミューズメント、シネマなどレジャーに関する業務の経営、ビルメンテナンス事業、飲食事業、ゴルフ事業、海外金融事業なども経営(グループ含む)

最新の出展企業情報

マクニカ、メルトキング®で廃棄物を肥料に再資源化、環境に配慮したごみ乾燥減量装置をFactory Innovation Week [秋] 2025で紹介

株式会社マクニカは、Factory Innovation Week [秋] 2025 ―第3回 製造業カーボンニュートラル展[秋]―(2025年9月17日~19日、会場:幕張メッセ)に出展し、廃棄物を高温で間接加熱し攪拌しながら乾燥させることにより、減量・滅菌するごみ乾燥減量装置「メルトキング®」な .......【続きを読む】

グローリー、セルフオーダーKIOSK(FGKシリーズ)と連携した飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」をFOOD STYLE JAPAN 2025で紹介

グローリー株式会社は、FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>(2025年9月25日~26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」、スピーディーかつストレスのないセルフオーダーを実現した「セルフオーダーKIOSK FGK-120」など .......【続きを読む】