新着情報

中日熱電、「エンジン熱」の代わりとなる新たな熱源「電熱ヒーター」を電気自動車(EV)に活用するソリューションを、人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMAにて紹介

中日熱電株式会社 (所在地:東京都港区、代表取締役社長:簔田 豪)は、「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」(2024年5月22日~5月24日、会場:パシフィコ横浜)に出展し、従来の熱源「エンジン熱」の代わりとなる新たな熱源「電熱ヒーター」を電気自動車(EV)に活用するソリューションを展示紹介しました。

中日熱電株式会社とは

台湾本社を中心に、アメリカ、中国、日本、マレーシア等、世界に拠点を構え、サービスを提供する中日電熱。創業以来、何よりも大切にしてきたのが「妥協しない品質」です。

多くの製品にとって熱源は、欠かすことのできない重要な部品。だからこそ、品質にこだわり抜くことこそが我々の使命と考え、真摯に開発・製造に取り組んできました。

現在では、炊飯器、アイロン、IHクッキングヒーター等の小型白物家電市場において、世界の3割を超える製品に中日熱電の電熱ヒーターが使われています。

出展の理由

国内・国外の大手家電製品メーカーに電熱ヒーター等を供給する当社は、クーラントヒーターやバッテリーヒーターといったEV関連の新技術を開発しており、それらの新しい取り組みを自動車メーカー様や部品メーカー様に提案するため出展致しました。

バッテリー加温ヒーター

バッテリー加温ヒーターは、低温環境下においてもバッテリーの能力の低下を抑え、本来の能力を損なうことなく、最適な温度に加温するヒーターです。

chyunetu202406.02

透明導電膜ヒーター

透明導電膜ヒーターは、フィルム状で高透過率を維持し面状にて加熱可能なヒーターで融雪・融氷・防曇等、外部を阻害する要因を除去することが可能です。

chyunetu202406.03

出展社詳細
出展社 中日熱電株式会社
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園1-6-7 住友不動産ランドマークプラザ8階
URL https://www.sjh.co.jp/
展示会詳細
展示会名 人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA
展示会概要 世界に向けて最新技術・製品を発信ー自動車技術のための国内最大の技術展
会 期 2024年2024年5月22日(水)~5月24日(金)
会 場 パシフィコ横浜
住 所 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
主催者 公益社団法人自動車技術会

最新の出展企業情報

マクニカ、メルトキング®で廃棄物を肥料に再資源化、環境に配慮したごみ乾燥減量装置をFactory Innovation Week [秋] 2025で紹介

株式会社マクニカは、Factory Innovation Week [秋] 2025 ―第3回 製造業カーボンニュートラル展[秋]―(2025年9月17日~19日、会場:幕張メッセ)に出展し、廃棄物を高温で間接加熱し攪拌しながら乾燥させることにより、減量・滅菌するごみ乾燥減量装置「メルトキング®」な .......【続きを読む】

グローリー、セルフオーダーKIOSK(FGKシリーズ)と連携した飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」をFOOD STYLE JAPAN 2025で紹介

グローリー株式会社は、FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>(2025年9月25日~26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」、スピーディーかつストレスのないセルフオーダーを実現した「セルフオーダーKIOSK FGK-120」など .......【続きを読む】