新着情報

信越化学工業、高架橋の壁高欄縦目地(遊間)の防水や鋼板巻立て工法の上部防食など土木・建築の防水用に開発したシリコーン粘着シート「シンエツ パッチシール®」を、第8回 鉄道技術展にて紹介

信越化学工業株式会社(所在地:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:斉藤 恭彦 以下、「当社」という)は、「第8回 鉄道技術展」(2023年11月8日~10日、会場:幕張メッセ)に出展し、高架橋の壁高欄縦目地(遊間)の防水や、鋼板巻立て工法の上部防食など、幅広い分野で防水用として使用する「シンエツパッチシール®」を展示紹介しました。

信越化学工業株式会社とは

信越化学工業は、1926年に信越窒素肥料㈱として発足。
現在では、生活環境基盤材料、電子材料、機能材料、加工・商事・技術サービスの4つの分野で事業を展開しています。
産業や生活に欠かせない基本素材となる塩ビ、半導体シリコンでは世界シェアトップ、シリコーンは国内シェアトップなど、数多くのトップシェア製品を持っています。

出展の理由

鉄道業界の方に施工が容易な防水・防錆材料をご紹介するため。

シリコーン粘着シート「シンエツ パッチシール」

シリコーン粘着シート「シンエツ パッチシール HNS-200」は、土木・建築の防水用に開発した製品です。

国土交通省 新技術情報提供システムNETIS TH-140017-VE(技術名称:シリコーン粘着シートを使用した壁高欄防水・防食工)に登録され、高架橋の壁高欄縦目地(遊間)の防水や、鋼板巻立て工法の上部防食など、幅広い分野で防水用として使用できます。

施工実績

shinetu_202311.06

shinetu_202311.05

shinetu_202311.02

shinetu_202311.03

shinetu_202311.04

出展社詳細
出展社 信越化学工業株式会社
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
URL https://www.shinetsu.co.jp/
展示会詳細
展示会名 第8回 鉄道技術展
展示会概要 鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、旅客サービス関連他あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する展示会
会 期 2023年11月8日(水)~11月10日(金)
会 場 幕張メッセ
住 所 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
主催者 株式会社産業経済新聞社

最新の出展企業情報

マクニカ、メルトキング®で廃棄物を肥料に再資源化、環境に配慮したごみ乾燥減量装置をFactory Innovation Week [秋] 2025で紹介

株式会社マクニカは、Factory Innovation Week [秋] 2025 ―第3回 製造業カーボンニュートラル展[秋]―(2025年9月17日~19日、会場:幕張メッセ)に出展し、廃棄物を高温で間接加熱し攪拌しながら乾燥させることにより、減量・滅菌するごみ乾燥減量装置「メルトキング®」な .......【続きを読む】

グローリー、セルフオーダーKIOSK(FGKシリーズ)と連携した飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」をFOOD STYLE JAPAN 2025で紹介

グローリー株式会社は、FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>(2025年9月25日~26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」、スピーディーかつストレスのないセルフオーダーを実現した「セルフオーダーKIOSK FGK-120」など .......【続きを読む】