新着情報

長瀬産業、化学品特化型の「化学品AI共同物流マッチングサービス」を第4回スマート物流EXPOにて紹介

長瀬産業株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:上島 宏之)は、「第4回スマート物流EXPO」(2024年1月24日~26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、化学品特化型の「化学品AI共同物流マッチングサービス」を展示紹介しました。

長瀬産業株式会社とは

NAGASEは世界中に広がっているネットワークを駆使し化学を軸とした幅広い商材をグローバルマーケットで取り扱っています。海外ビジネスの売上比率も国内ビジネスを凌ぐほどに拡大を続けており、グローバルカンパニーとして世界中のビジネスに携わっています。

nagase202401.02

化学品AI共同物流マッチングサービスとは

nagase202401.03

法改正による規制強化(2024年問題)と拡がる共同物流

2024年4月1日から労働基準法の改正によりトラックドライバーの時間外労働時間上限が年間960時間となり、ドライバー不足が加速する、2024年問題。

モーダルシフト、バース管理、倉庫新設、求貨求車……「2024年」に向けて官民一体そして業界を超えて、様々なソリューションが議論されています。

貨物の中でも「化学品」は忌避されがちで、運送拒否リスクも高いと言われております。

「化学品AI共同物流マッチングサービス」は「共同物流」と「化学品」に焦点を当て、共同物流パートナー探しのお手伝いをします。
※本サービスはTranOptを使用しています。

nagase202401.04

▼化学品AI共同物流マッチングサービス紹介動画はこちら

▼サービス詳細ページはこちら(長瀬産業HP)
https://www.nagase.co.jp/coating/service/chemAImatch/

出展社詳細
出展社 長瀬産業株式会社
住所 〒100-8142 
東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
URL https://www.nagase.co.jp/
展示会詳細
展示会名 第4回スマート物流EXPO
展示会概要 スマート物流を実現するためのIoT・ITシステム、AI、ロボット、物流設備など物流業界が抱える様々な課題を解決するための最新技術が出展する展示会
会 期 2024年1月24日(水)~1月26日(金)
会 場 東京ビッグサイト
住 所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者 RX Japan株式会社

最新の出展企業情報

TPR、大豆種子・LED・日長・温度・栄養分の最適化を実施 システム化による優位性の高い大豆水耕栽培装置を第15回 東京農業WEEKで詳細に紹介

TPR株式会社は、第15回 東京農業WEEK ―第12回[国際]スマート農業 EXPO―(2025年10月1日~3日、会場:幕張メッセ)に出展し、大豆の水耕栽培システムを展示紹介しました。 TPR株式会社とは TPR(ティーピーアール)は、「動力機構の高度化」を基盤とし、1939年の創業以来、技術力 .......【続きを読む】

ナガセケムテックス・ナガセヴィータ共同出展 持続可能な農業の実現に貢献する3製品「amxact™ (アムザクト)」 「トレハロース」「デナヴュー™」を第15回 東京農業WEEKで紹介

ナガセケムテックス株式会社とナガセヴィータ株式会社は、第15回 東京農業WEEK ―第15回[国際]農業資材 EXPO―(2025年10月1日~3日、会場:幕張メッセ)に共同出展し、「バイオ技術で、耕す、未来。」をテーマに、持続可能な農業の実現に貢献する3製品「amxact™ (アムザクト)」 「ト .......【続きを読む】