新着情報

信越化学工業、「シンエツ パッチシール」、「シンエツ プロテクトシート&シンエツ プロテクトテープ」などを、メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024 – 第18回インフラ検査・維持管理展にて紹介

信越化学工業株式会社(所在地:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:斉藤 恭彦)は、「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024 – 第18回インフラ検査・維持管理展」(2024年7月24日~7月26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、「シンエツ パッチシール」、「シンエツ プロテクトシート&シンエツ プロテクトテープ」を展示紹介しました。

信越化学工業株式会社とは

信越化学工業は、1926年に信越窒素肥料㈱として発足。

現在では、生活環境基盤材料、電子材料、機能材料、加工・商事・技術サービスの4つの分野で事業を展開しています。産業や生活に欠かせない基本素材となる塩ビ、半導体シリコンでは世界シェアトップ、シリコーンは国内シェアトップなど、数多くのトップシェア製品を持っています。

シンエツ パッチシール

「シンエツ パッチシール」は、プライマー(各種被着体との接着性を向上させる下処理)不要で、優れた作業性と信頼性を兼ね備える土木・建築用防水シリコーン粘着シート。長期耐久性を発揮し、橋梁やトンネル、開水路、屋根など幅広い用途で採用されています。

shinetsu202408.02

シンエツ パッチシール®・パッチシールトウメイ™・パッチシールクロス®の一般特性

shinetsu202408.03.1
*規格値ではありません

PDFダウンロードはこちら

https://www.silicone.jp/catalog/pdf/Shin-Etsu_Patchseal.pdf

シンエツ プロテクトシート&シンエツ プロテクトテープ

コンクリートや金属に貼るだけで簡単にフッ素表面を作れます。長期間にわたって防汚・防錆効果が持続します。

ツタのはびこり、貝の固着、虫・海洋生物除け、壁面保護など塗料に比べ加工が簡単で、工場設備、インフラ施設、農・漁業設備で活躍しています。

shinetsu202408.03

出展社詳細
出展社 信越化学工業株式会社
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
URL https://www.shinetsu.co.jp/
展示会詳細
展示会名 メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024 – 第18回インフラ検査・維持管理展
展示会概要 インフラの検査・維持管理に特化した技術・サービスを発信するB to B 専門展示会
会 期 2024年7月24日(水)~26日(金)
会 場 東京ビッグサイト
住 所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者 一般社団法人日本能率協会

最新の出展企業情報

マクニカ、メルトキング®で廃棄物を肥料に再資源化、環境に配慮したごみ乾燥減量装置をFactory Innovation Week [秋] 2025で紹介

株式会社マクニカは、Factory Innovation Week [秋] 2025 ―第3回 製造業カーボンニュートラル展[秋]―(2025年9月17日~19日、会場:幕張メッセ)に出展し、廃棄物を高温で間接加熱し攪拌しながら乾燥させることにより、減量・滅菌するごみ乾燥減量装置「メルトキング®」な .......【続きを読む】

グローリー、セルフオーダーKIOSK(FGKシリーズ)と連携した飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」をFOOD STYLE JAPAN 2025で紹介

グローリー株式会社は、FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>(2025年9月25日~26日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、飲食店向けの顧客・注文分析サービス「TOFREE BI」、スピーディーかつストレスのないセルフオーダーを実現した「セルフオーダーKIOSK FGK-120」など .......【続きを読む】