
カシオ計算機株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 社長 CEO 兼 CHRO:増田 裕一)は、「第9回 スマート工場EXPO」(2025年1月22日~1月24日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、工場や倉庫を始め様々な業界で活用できる「プロジェクションAR」を展示紹介しました。
カシオ計算機株式会社とは
デジタル技術を発展させ、電卓、時計、 電子楽器などの発明品を世に送り出してきたカシオ。これまで世界初、業界初となるような独創的な製品を数多く開発し、前例のない製品開発に日々挑戦してきました。カシオは技術や品目の枠を超えたコンセプトを世の中に提案しています。「0→1」を生むカシオの事業活動が新たな市場や文化の創造となり、社会への貢献へとつながっています。
プロジェクションARとは
プロジェクションARは産業領域での注意喚起で多く活用されています。
現状の工場内注意喚起の問題点
・警告サインが風景化してしまい見落としてしまう
・シールの張り替えやペイントの塗り替えの作業負担
・はがれたテープによる転倒や削れた粉塵の混入による二次災害
プロジェクトARのメリット
POINT1
警告サインを必要な時だけ映すので注意を引き、見落としがなくなる
POINT2
従来の警告サインを映像に置き換えることで作業負担や二次災害を抑制
AR活用例
出展社詳細
出展社 | カシオ計算機株式会社 |
---|---|
住所 | 〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2 |
URL | https://www.casio.co.jp/ |
展示会詳細
展示会名 | 第9回 スマート工場EXPO |
---|---|
展示会概要 | スマート工場・スマート物流を実現するためのIoTソリューション、AI、FA/ロボットなどの最新技術・ソリューションが一堂に出展する専門展 |
会 期 | 2025年1月22日(水)~1月24日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト |
住 所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 |
主催者 | RX Japan株式会社 |