
株式会社ナビタイムジャパンは、iTT – 国際ツーリズムトレードショー TOKYO 2025 -第2回 観光DX・マーケティング EXPO-(2025年6月25日~27日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、旅行業務DXとして旅行会社・貸切バス事業者向け行程表作成ツール「行程表クラウド」などを展示紹介しました。
株式会社ナビタイムジャパンは、ナビゲーションアプリ「NAVITIME」などBtoC向けのサービスをはじめ、BtoB向け業務用アプリケーションなど、世の中の移動の課題を解決するためのサービス・事業を幅広く展開しています。
大型観光バスは事前に作成された行程表に基づいて走行を行います。事故原因の一つとして走行不可能な所要時間設定、大型 観光バスが走行できない道を通過させるなど事故を誘発する内容が行程に含まれている可能性があります。このような行程表 が作られる要因に「一般車ルート」で検索し、結果としてバスが通行できない無理な行程を組んでしまうという「行程表作成の難易度の高さ」があります。
特長01.大型観光バスの行程表作成に関わる業務をDX化し、安全な走行を支援!
特長02.行程表作成業務の時間を1/10に削減
特長03.大型観光バス、公共交通、徒歩などを組みあわせたルート検索、運賃計算が可能!
ナビタイムジャパンでは「NAVITIME Travel」「Japan Travel by NAVITIME」を提供し、ユーザーの旅行を総合的にサポートしています。これらのサービスで培った機能や観光データなどをBtoB向けに提供し、観光事業者様のサイトの機能強化や利用者体験の向上、さらにはプロモーション活動に貢献します。
「Japan Travel by NAVITIME」は、訪日外国人向けの観光ナビゲーションサービスです。
日本国内で観光地やルートを検索するまさに移動中の旅ナカ旅行者にアプローチできるため、インバウンド集客に適した広告掲載が可能です。旅マエの旅行計画の段階から旅行者への関心を高める訴求も行えます。
特徴01.訪日旅行の移動中、移動計画中のユーザーに訴求
特徴02.今、特定エリアに滞在するユーザーに訴求
特徴03.来訪計測で、データに基づく広告戦略へ
出展社 | 株式会社ナビタイムジャパン |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 |
URL | https://corporate.navitime.co.jp/ |
展示会名 | iTT – 国際ツーリズムトレードショー TOKYO 2025 -第2回 観光DX・マーケティング EXPO- |
---|---|
展示会概要 | 観光DX・マーケティングEXPOは観光事業者の課題を一挙に解決し 「稼ぐ観光」 を実現する展示会 |
会 期 | 2025年6月25日(水)~27日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト |
住 所 | 〒135‑0063 東京都江東区有明3‑11‑1 |
主催者 | RX Japan株式会社 |