
東急建設株式会社(所在地:東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長:寺田 光宏)は、「スマートエネルギーWeek2025 脱炭素経営EXPO」(2025年2月19日~21日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、「貯留水循環型ビオトープ」などを展示紹介しました。
東急建設株式会社とは
1946年創業。東京都渋谷区に本社を置く、東急グループの総合建設会社。気候変動やSDCsなどの社会課題解決に向け、2021年に企業ビジョン「VISION2030」策定。企業理念である「安心で快適な生活環境づくり」と「3つの提供価値(脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災)」を通じた心を揺さぶるサービスを提供するとともに、次世代に向けたサステナブルな社会の実現に挑戦し続けます。
貯留水循環型ビオトープ
雨水流出抑制と生物多様性の両立
雨水を「貯める」「使う」「自然に還す」、生き物が「棲む」「育つ」をキーワードとした生息空間です。
駐車場に降った雨水を地下貯留槽に集水し、雨水を活用することで、雨水流出抑制による防災・減災および周辺の緑地との中継地点として生態系ネットワークの形成等、生物多様性の保全に寄与します。

モクタスキューブ
2024年にウッドデザイン賞を受賞したモクタスキューブ。
連結可能で面積対応がフレキシブルな可搬型木造建築物です。
一般的な木造住宅同等の住環境性能を有しており、大規模災害時に応急仮設住宅を迅速に供給することを目指して開発しました。
各ユニットを工場で完成させ10t車にて運搬でき、現場作業を大幅に軽減します。
2024年1月の能登半島地震では復興支援者用宿舎や輪島塗仮設工房として採用されました。
出展予定
非住宅 木造建築フェア 2025
日時 | 2025年06月04日(水) ~ 2025年06月06日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
URL | https://www.housing-biz.jp/ |
出展社詳細
出展社 | 東急建設株式会社 |
---|---|
住所 | 〒150-8340 東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル |
URL | https://www.tokyu-cnst.co.jp/ |
展示会詳細
展示会名 | スマートエネルギーWeek2025 |
---|---|
展示会概要 | 水素・燃料電池、太陽光発電、二次電池、スマートグリッド、洋上風力、バイオマス発電、ゼロエミッション火力などあらゆる技術が集まる世界最大級の新エネルギー総合展 |
会 期 | 2025年2月19日(水)~2月21日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト |
住 所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 |
主催者 | 株式会社ビジネスガイド社 |