新着情報

様々な用途に使用可能な3つの高機能素材を紹介

日立金属株式会社

《 JPCA Show 2016(第46回国際電子 回路産業展 》

新しい市場を創造する、世界トップクラスの高機能素材メーカー

日立金属は、材料開発・材料技術をベースとした、多角的事業構造を有する高機能材料メーカーです。自動車や産業インフラ、エレクトロニクス関連に加え、航空機・エネルギーや医療機器関連分野への事業も展開。「変革」と「挑戦」をキーワードに、持続的成長をめざします。

新たな可能性を拓く「高機能セラミックス基板」

高機能化と高精度化、低コスト化を追求したセラミックス基板を展示。IoTセンサ実装用・低コスト大型LTCC基板やMEMS用貫通電極/配線内蔵鏡面加工LTCC基板、厚銅接合用高強度・窒素珪素基板など様々な用途で使用されています。

スイッチバック充電方式について
高機能セラミックス基板

IoTの発展に貢献する「高速データ伝送用LTCCインターポーザー」
次の展示は、大容量データの高速伝送に適したLTCCインターポーザー。高密度配線、優れた高周波特性、そして信頼性を高めるシンプルな構造が特長です。SiP(System in Package)用実装基板に用いられています。

 

Polycomビデオ会議システム
Polycom高速データ伝送用LTCCインターポーザー

3つの特長を持つ「ミリ波通信LTCC基板」
3つ目の展示は「高周波特性に優れた誘導材料」であるミリ波通信LTCC基板。他の特長として「低損失を支える細線厚膜技術」「高集積化を実現する薄層多層技術」が使われています。ミリ波・マイクロ波通信用高集積基板やミリ波レーダセンサ・イメージングセンサ用基板で活用されています。

 

Polycomビデオ会議システム
ミリ波通信LTCC基板

展示会詳細
展示会名 JPCA Show 2016
会 期 2016年6月1日(水)~3日(金)
会 場 東京ビッグサイト
展示会カテゴリー 電気・電子・磁気・半導体
住 所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者 一般社団法人日本電子回路工業会(JPCA)
URL http://www.jpcashow.com/show2016/index.html
備 考
出展社詳細
出展社 日立金属株式会社
住所 〒108-8224 東京都港区港南一丁目2番70号(品川シーズンテラス)
URL http://www.hitachi-metals.co.jp/

最新の出展企業情報

三菱重工業、災害時の救援物資輸送・離島・山間部への物流支援・送電鉄塔工事の資材運搬などの多様な用途を想定した「中型無人機」を危機管理産業展2025で紹介

三菱重工業株式会社は、危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025(2025年10月1日~10月3日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、中型無人機、消火活動用ドローンを展示紹介しました。 三菱重工業株式会社とは 三菱重工業株式会社(Mitsubishi Heavy Industries, Lt .......【続きを読む】

TPR、大豆種子・LED・日長・温度・栄養分の最適化を実施 システム化による優位性の高い大豆水耕栽培装置を第15回 東京農業WEEKで詳細に紹介

TPR株式会社は、第15回 東京農業WEEK ―第12回[国際]スマート農業 EXPO―(2025年10月1日~3日、会場:幕張メッセ)に出展し、大豆の水耕栽培システムを展示紹介しました。 TPR株式会社とは TPR(ティーピーアール)は、「動力機構の高度化」を基盤とし、1939年の創業以来、技術力 .......【続きを読む】