
東宝株式会社は、Tokyo Toy Show 2025(国際東京おもちゃショー2025)(2025年8月28日~2025年8月31日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、2025年12月発売予定の新製品「DESKTOP MONSTER – collective – Vol.1」や「ゴジラぬいぐるみ」などを展示紹介しました。
東宝は、創業者 小林一三の「健全な娯楽を広く大衆に提供すること」という精神を受け継ぎ、長年の間、お客様に良質なエンタテインメントをお届けしてまいりました。
そして創立100周年の2032年に向け、新たに「Entertainment for YOU 世界中のお客様に感動を」をコーポレート・スローガンとして掲げより多くの人々に夢・感動・喜びをもたらす作品やサービスを企画し発信する企業であり続けたいと考えています。
東宝が制作するオリジナルフィギュアシリーズ「DESKTOP MONSTER – collective – Vol.1」。2025年12月発売予定の新製品「DESKTOP MONSTER – collective – Vol.1」はシリーズ初のコレクタブルアイテム!第一弾は、ゴジラ(2023)、ゴジラ(1994)、ゴジラ(2016)熱線放射ver.、キングギドラ(1991)、3式機龍<改>高機動型、モスラ(1992)の全6種類のうち、ランダム1個入り。取り外し可能なマルチトレイが付いており、小物置きなどにも使えます。
歴代のゴジラシリーズがぬいぐるみに。『ゴジラ』(1954)、『ゴジラVSスペースゴジラ』、『シン・ゴジラ』 など往年の名作に登場したゴジラが愛くるしい姿で復活。
お風呂で遊べる溶けると中からフィギュアが現れるバスボール。第二弾は全部で5種類(ゴジラ(2023)、ゴジラ(2016)第2形態、メカゴジラ、ガイガン、デストロイア。5体あるフィギュアのうちどれが出るかはお楽しみ。
生誕70周年を迎えた「ゴジラ」シリーズがスクリーンから盤上へと舞台を移し、カードゲームの世界でも一大攻防戦を繰り広げます。怪獣たちのカードを操り勝利を目指す、対戦型カードゲームです。
ゴジラの東宝自社商品開発はスタートしたばかりです。多くの方にその存在をまずは知っていただきたいということ、またゴジラのIPとしての可能性を感じていただきたい。プラモデルや玩具、キッズ商品等新しいジャンルの商品も増えていくため、更なる販路拡大を狙い今回初出展しました。
出展社 | 東宝株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 |
URL | https://www.toho.co.jp/ |
展示会名 | 東京おもちゃショー2025 |
---|---|
展示会概要 | 国内外の最新玩具が一堂に集まり交流と発見が広がる日本最大級の玩具展示会 |
会 期 | 2025年8月28日(木)~2025年8月31日(日) |
会 場 | 東京ビッグサイト |
住 所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 |
主催者 | 一般社団法人日本玩具協会 |