
株式会社クマヒラは、危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025(2025年10月1日~10月3日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、金属探知器・液体検査装置を組み合わせ危険物のフリーパスを防ぐ「保安管理ソリューション」などを展示紹介しました。
株式会社クマヒラは、金融機関向け金庫設備や耐火・防盗金庫、入退室管理システム、監視カメラ、セキュリティゲート、鍵管理システムなどのトータルセキュリティ製品・システムを提供する企業です。また、空間デザインやプロジェクトマネジメント、文化財保存展示設備、特殊扉(防水・気密・遮蔽等)といったソリューションも手掛け、設計から施工・保守までワンストップで支援します。
「最も堅固なセキュリティとして重要物を守る」という理念のもと、社会の安全・安心を支える技術と設計力を両輪に据えて事業を展開しています。
保安管理ソリューションは、金属探知器や液体検査装置を組み合わせたセキュリティ対策の仕組みです。これにより、危険物が『フリーパス』になるのを防ぎます。
導入による下記のようなメリットがあげられます。
・検査の厳正化でテロを未然に防止
・高速検査で危険物の判定を迅速化
・警備員の業務を効率化
・人員コストを削減
様々な場所でセキュリティの強化・テロ対策が求められるようになり、空港などの重要施設だけでなく、映画館や博物館といった文化施設、イベント会場などでも手荷物検査が行われています。
金属探知器 MDR-Eは従来困難であった複数通路の近距離での設置が可能になり、検査エリアの省スペース化を実現します。
高いセキュリティ性と省スペースを兼ね備えたセキュリティゲート。強い閉扉力と乗り越え困難な床上最大高さ1,800㎜のフラップを併せ持っており、重要エリアを厳重に守ります。一般的なゲート筐体幅である幅150㎜を採用しているため、多種多様なゲートの入替に対応しており、より限られたスペースへの高いセキュリティ性を備えたセキュリティゲート設置を可能にします。
近年急増している液体爆発物によるテロ。飲料や化粧品、飲み薬などに偽装でき判別が困難であることから、国内外を問わず大きな脅威となっています。
簡単な操作で液体の危険性を瞬時に判定する液体検査装置LSR-M3は正確かつスムーズな検査を実現し、テロ対策の強化に貢献します。
SPLATS(スプラッツ)はクラウド型セキュリティサービスです。
LTE通信機能を搭載した専用デバイスによってネットワーク工事が不要になり初期費用を低減し、サブスクリプション方式の料金で費用を平準化。手軽に導入・利用できるクラウド時代のセキュリティシステムです。
法人向けスマートロックSPLATS PASS (スプラッツパス)は、月額料金制で導入いただける入退室管理システムです。
利用者はICカード・QR・スマートフォンアプリ・顔認証といった様々な認証方法で、解錠することができます。
ログや権限設定は専用Webサイトを通してクラウド上で保存されるため、パソコンだけでなくスマートフォンなどからも管理が可能です。
扉の制御には操作性・信頼性の高い電気錠制御方式を採用しているため、オフィスだけでなくフィットネスクラブなどの店舗でも幅広くご使用いただけます。
本体にLTE通信機能を搭載しているため、ネットワーク工事が不要です。
SPLATS KEY (スプラッツキー)は、月額料金制でご利用いただけるキーボックスで提供する、法人向けの鍵管理サービスです。
非接触カードリーダーを搭載したキーボックスに鍵やUSBを吊るして保管し、個人ごとに取り出せるカギを設定することで利用者や利用時間を制限することができます。
取り出しや返却のログはクラウド上の専用管理サイトに自動記録されるため、帳簿による管理の手間や記入漏れのリスクを無くします。
管理者はスマートフォンなどからもカギの利用状況を確認できるほか、遠隔でカギの取り出し許可操作を実行することも可能です。キーボックス本体がLTE通信機能を備え、LANケーブルの接続やWi-Fiの整備も不要なため、初期コストを抑えて導入することが可能です。
サブスクリプション制、初期費用0円(工事費別)で手軽に安心して利用できるカメラサービスです。カメラ本体にSIMが搭載されているため、現地にはカメラを設置するだけ。クラウドに映像データを保管するので、管理も簡単に行えます。
気候変動による突発的・局地的な豪雨や、地震による津波など、水害はあらゆる場所で起こり得るリスクとなっています。浸水から重要な設備やエリアを守ることは、被害そのものを低減するだけでなくBCP対策の観点からも欠かせない要素であり、耐水圧性能と浸水防止性能を備える防水扉(水密扉)が有効な対策となっています。クマヒラのセルフタイト防水ドア3は、最高クラスの浸水防止性能と3mまでの浸水に対応する耐水圧性能を備え、電気錠の取付も可能で便利にお使いいただける防水扉です。
※本製品は「完全防水」ではありません。
出展社 | 株式会社クマヒラ |
---|---|
住所 | 〒103-8314 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー14階 |
URL | https://www.kumahira.co.jp/ |
展示会名 | 危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025 |
---|---|
展示会概要 | 防災・減災、セキュリティ、リスクマネジメント分野の最新技術を紹介する展示会 |
会 期 | 2025年10月1日(水)~2025年10月3日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト |
住 所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 |
主催者 | 株式会社東京ビッグサイト |