東洋ビジネスエンジニアリング の『ものづくりデジタライゼーション』 mcframe IoT シリーズは現場の勘と経験をデジタル化し活用できる ソリューションです。

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 略称:B-EN-G (ビーエンジ)

《 第3回 スマート工場 EXPO 》
IoT/AI/FAによる製造革新展

「スマート工場Expo」は、スマート工場を実現するためのIoTソリューション、FA/ロボット、AIなどの最新技術・ソリューションが一堂に出展する専門展です。

「日本の製造業に、ものづくりのためのITを。」

東洋ビジネスエンジニアリング(以下、B-EN-G)は、「ものづくり日本」をITで支援する会社です。前身である東洋エンジニアリング時代から長年にわたり、製造業を中心とした顧客にITソリューションを提供。経営と現場の双方の視点を大切にし、顧客のビジネス変革を実現しています。製造業のお客様を中心に、企業情報システムの企画、コンサルティング、構築、導入、運用保守まで、トータルに経営革新を支援します。自社開発した生産・原価管理パッケージ「mcframe」(エムシーフレーム)、および海外進出企業向け会計パッケージ「mcframe GA (旧A.S.I.A.)」のライセンサーとして、国内外のビジネスパートナー様と共に、アジア地域を中心とした海外各地で活動を展開し、お客様のグローバル市場対応のためのITサービスをご提供しております。今後も、お客様に更に満足いただけるよう製品とサービスを強化し、進化を続けてまいりたいと考えております。

SAP等の海外ERPパッケージの導入、自社開発のERPパッケージ「mcframe」の販売、そして、ERPを取り巻く周辺のシステム導入(製造・物流実行管理、貿易管理等のSCM関連等)を主な事業分野としています。 最近では、IoTに力を入れており、経営計画~生産計画~製造実行管理~設備管理までの垂直統合、設計~製造までの水平統合を実現するための、エンジニアリング企業として、従来のパソコン、スマートフォンやタブレット、音声物流システム等を利用した入出力システムに加え、各種センサーや信号灯等さまざまな機器を活用したソリューションもご提供しています。人にまつわる「教育」「安全」といった分野へのAIやVRを組み合わせた製品もあります。 また、クラウドを活用した企業間コミュニケーションを管理するシステムも開発しており、医薬・医療機器に関する品質イベント管理や貿易管理、購買・調達管理、開発文書管理などのアプリケーションをご提供しております。

すべては変革のために

東洋ビジネスエンジニアリングのビジネスソリューション情報です。私達は製造業のお客様を中心に、企業情報システムの企画、コンサルティング、構築、導入、運用保守まで、トータルに経営革新を支援します。

【掲載内容】

■ B-EN-Gの4つの力。
■ B-EN-Gの価値。

展示会見どころ

【東洋ビジネスエンジニアリング株式会社】SCM/ERPパッケージシステム販売とITシステムインテグレーションの東洋ビジネスエンジニアリングは、「ものづくりデジタライゼーション」をキャッチフレーズに製造業のデジタル化、スマート工場の実現を目指して、SCM/ERP関連ソリューション、プログラミングレスで業務システムを構築できる『Business b-ridge』を展示しました。
東洋ビジネスエンジニアリングは、ビジネスの成長と共にあるデジタル化のためにアプリケーションプラットフォームをご提供します。業務、部門、会社を横断し、ビジネスプロセスのデジタル化を実現し、ビジネスプロセスのデジタル化を実現し、業務の見える化、効率化、自動化につなげます。
2019年1月16日(水)-18日(金)、東京ビッグサイトにて開催される『第3回スマート工場EXPO』にファミリー製品を出展致しました。

【出展製品】

■ 「mcframe SIGNAL CHAIN」
「mcframe SIGNAL CHAIN」は計画・制御・実行の各レイヤーのデータを統合し現場のデジタルデータをマネージするソリューションです。人とモノの情報を統合し、現場のデジタルデータをマネージ。

■ 「mcframe RAKU-PAD」
タブレットで“簡単”実績入力“ラク”に現場の「今」を可視化できます。mcframe RAKU-PADはタブレットによる「作業実績入力」や「品質管理」等を実現するソリューションです。手書き帳票のフォーマットをそのまま採用でき、簡単にデータを記録。集計・分析機能にて、迅速に対応策を立案できます。

■ 「mcframe MOTION VR-Learning」
「mcframe MOTION VR-learning」はVRと視線計測 を組み合わせた、VR目視学習システムです。360度カメラ、VR ReadyのPC、VRヘッドマウントディスプレイを用意するだけであらゆる作業教育のシーンを簡単に教材化できます。教材は簡単に制作できるため自社内で内製化することも容易です。外注にかかるコストや時間削減が可能で、ノウハウ流出の心配もありません。「安全教育」「技術伝承」を目的とした作業教育は、事故の予防や業務の質を維持するために重要な取り組みです。

■ 「mcframe MOTION」
ヒトの動作を、簡単データ化。 ポカヨケ、教育、エルゴ評価を自動化。mcframe MOTIONは、モーションセンサーで作業者の動作や姿勢を3次元データ化し、作業指導・作業保証・作業負荷のための分析・評価をするシステムです。

■ 「mcframe 7」
mcframe 7は、組立加工からプロセス、医薬品業界まで多くの製造業様にご利用いただける、生産管理/販売管理/原価管理に特化した基幹業務システムです。 サプライチェーンマネジメントとコストマネジメントの高度化を強力にサポートします。機能ではなく、「価値」を届ける。mcframe 7は製造業様と同じ眼差しで“ものづくり”を支える、SCMパッケージです。

■ 「mcframe PLM」
「設計」から「生産管理」のあり方を変えるワンストップソリューション。BOMシステムとしての基本要件をパッケージ機能として提供するだけでなく、設計・生産の双方向連携により、これまでにない視点からQCD作り込みを可能とする製品情報管理システムです。

■ 「Business b-ridge」
ビジネスの成長と共にあるデジタル化のために「Business b-ridge」は、アプリケーションプラットフォームをご提供します。業務、部門、会社を横断したビジネスプロセスのデジタル化を実現し、業務の見える化、効率化、自動化につなげます。

■ 「DELMIA OI」
製造品質カイゼンのための解析ソリューション DELMIA Operations Intelligence

■ 「Vocollect」
ヴォコレクト音声物流ソリューションでは、作業者はピッキングリストの内容を音声で聞き、作業結果も自分の声で入力します。そのためハンディターミナル等の機器を利用した作業と異なり、リストや商品をどこかに一時置きすることによる作業の中断はなく、スピードと正確性の向上につながります。

* 上記各mcframeをクリックすると詳細がご覧いただけます。

第3回 スマート工場 EXPO / 注目企業【東洋ビジネスエンジニアリング株式会社】

◇ 『Business b-ridge』

SCM/ERP関連ソリューション、プログラミングレスで業務システムを構築できる『Business b-ridge』

【出展内容】

【東洋ビジネスエンジニアリング株式会社】SCM/ERP関連ソリューション、プログラミングレスで業務システムを構築できる『Business b-ridge』
SCM/ERPパッケージシステム販売とITシステムインテグレーションの東洋ビジネスエンジニアリングは、「ものづくりデジタライゼーション」をキャッチフレーズに製造業のデジタル化、スマート工場の実現を目指して、SCM/ERP関連ソリューション、プログラミングレスで業務システムを構築できる『Business b-ridge』を展示した。

『Business b-ridge』

SCM/ERPパッケージシステム販売とITシステムインテグレーションの東洋ビジネスエンジニアリングは、「ものづくりデジタライゼーション」をキャッチフレーズに製造業のデジタル化、スマート工場の実現を目指して、SCM/ERP関連ソリューション、プログラミングレスで業務システムを構築できる『Business b-ridge』を展示。

B-EN-Gは、「ものづくりデジタライゼーション」をキャッチフレーズに、製造業のデジタル化、スマート工場の実現を目指して、B-EN-GのIoTソリューションをデモ展示とミニセミナーを通してご紹介します。

ERPやSCMなど、パッケージシステムだけでは、現場からのビジネスニーズや課題をすべて対応することはできません。そのため、分断されている「ヒト」「業務」「会社」をつなぐ、ビジネスプロセスのデジタル化が求められています。しかし、そうした領域は企業ごと多種多様で、ビジネスの成長と共に変化し、改善が必要となります。Business b-ridgeを導入することで、非効率で無駄なプロセスや煩雑なやり取りを改善しながら柔軟でスピーディなビジネスプロセスのデジタル化ができます。

『Business b-ridge』導入による効果とは?

1. ビジネスユーザーの煩雑な作業を効率化・自動化
Business b-ridgeの導入でビジネスユーザーはデータの作成、編集、確認、報告のプロセスを仕組み化することができます。繰り返される無駄な作業や発生するミスを未然に防ぎ、メール・電話など社内外の調整から解放されます。意思決定のスピードは向上し、より重要な仕事に集中できようになります。
2. システム部門が抱えるリソース不足を解決する
システム部門はBusiness b-ridgeをEUCのプラットフォームとして導入することで、内部統制しながらビジネス部門の業務課題を解決をするサポートができます。また、社内のシステム担当者やビジネスユーザだけで項目の変更など簡単な変更・改善ができるため、これまで運用・保守にかかっていた費用を抑えることができます。
3. 経営層が進めたい攻めのデジタル化へ向けて
システム部門はBusiness b-ridgeをEUCのプラットフォームとして導入することで、内部統制しながらビジネス部門の業務課題を解決をするサポートができます。
また、社内のシステム担当者やビジネスユーザだけで項目の変更など簡単な変更・改善ができるため、これまで運用・保守にかかっていた費用を抑えることができます。

Business b-ridgeは企業間連携業務に最適なSaaSサービスです。
企業や組織の枠を超えた協働ワークを支援するシステムは、これまで、非常に大規模・複雑なシステムであるか、統制がとれずセキュリティーや修正管理などが不十分なシステムであるかのどちらかでした。Business b-ridge(ビジネスブリッジ)は、管理者が設定する協働ワークの場で、複数のユーザが参加してデータ作成や文書作成などを行う業務にご利用いただけます。 すぐに、どこからでも(グローバルに)使えるSaaSです。


東洋ビジネスエンジニアリング株式会社_エンタープライズコラボレーションツール「Business_b-ridge」製品カタログ 企業間連携業務に最適 クラウドSaaS
1-1
画像をクリックすると「東洋ビジネスエンジニアリング株式会社_エンタープライズコラボレーションツール「Business_b-ridge」製品カタログ 企業間連携業務に最適 クラウドSaaS」の詳細がご覧いただけます。

『Business b-ridge』の3つ特徴

1. ノーコードによる自由なビジネスプロセスのデジタル化
2. ビジネスプロセスをつなぐプラネットフォーム
3. デジタル化によって取得したデータを攻めのIT投資へ活用

あらかじめ半完成瀕品状態のデータ項目とプロセスを組み合わせて、プログラミング無しに業務システムを構築できるというもの。「設備保全管理」のデモをおこなった。今後、製造現場のデジタル化が進む中で、柔軟性が低く改修コストの高いERPに代わり、現場中心で管理・制御すべきデータ項目を取り込んだ業務システムを構築・運用可能になる可能性を秘めている。

Business b-ridgeの3つ特徴
Business-b-ridgeの3つ特徴
mcframe IoT シリーズは現場の勘と経験をデジタル化し活用できるソリューションを提供します『b-en-g』

B-EN-Gは、「ものづくりデジタライゼーション」をキャッチフレーズに、製造業のデジタル化、スマート工場の実現を目指して、B-EN-GのIoTソリューションをデモ展示とミニセミナーを通してご紹介します。

生産管理パッケージ「mcframe」

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社の生産管理パッケージ「mcframe」は、組立加工から医薬品業界まで幅広い製造業に対応する基幹システムです。工場では、機器の稼働状況を示す信号灯が広く使われています。従来は手書きで稼働状況を記録・管理していましたが、些細な停止だと記録を省いてしまう傾向がありました。そうした細かい部分の漏れを防止し、管理行程をスムーズにするために、オンライン上で設備の稼働状況を一覧で表示。工場の中でいまどこが止まっているか、すぐにチェックできるシステムになっています。信号灯に送信機を取り付けて受信機側を設定するだけで使えるので、旧式の設備からもデータの収集が可能になったそう。常時モニタリングすることで、製造実績と機械が停まっている原因の関連性を把握。データをわかりやすく「見える」化し、生産性の向上を図ることができます。

データをわかりやすく「見える」化し、生産性の向上を図る
「mcframe」データをわかりやすく「見える」化し、生産性の向上を図る
「mcframe MOTION VR-learning」
熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システム

「mcframe MOTION VR-learning」は設備の稼働状況や計器のチェックといった固定ポイントでの確認作業を学習するためのシステムです。下層空間上の教材は、360度(全方位)カメラと、仮想空間を映し出すためのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を使って、ユーザー自身が簡単に作成できます。学習者は、熟練技術者のノウハウが詰め込まれた教材を再生、演習、確認しながら学習しながら学習を進めることができるほか、教育担当者は、学習者の視線の動きをその順番や所要時間の情報をもとに熟練技術者の手本と比較することにより、学習成果を評価することができます。
■ 教材作成の手順
■ 学習の手順
■ 想定される活用シーン
■ 設備点検を学習面とした使用イメージ


mcframe MOTION vr-learning 熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システム
1.mcframe MOTION vr-learning 熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システム
画像をクリックすると「mcframe MOTION vr-learning 熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システム」の詳細がご覧いただけます。

「mcframe SIGNAL CHAIN OM」稼働モニタリング
製造設備の生産性と信頼性を飛躍的に向上させる稼働・製造モニタリングシステム

【特長】

■ チョコ停の理由や製造実績を一元管理でき、分析に利用することができます。
■ 稼働率だけでなく設備情報をもとにしたOEEによる指標管理ができます。
■ 配線工事は不要、旧式の設備からも効率よくデータを収集することができます。
■ 効果を確認しながら段階的にIoT導入を進めることができます。
◇ 稼働・製造モニタリング
◇ 稼働管理
◇ 分析/レポート
◇ 3Stepで設備稼働モニタリング!


稼働・製造モニタリングシステム mcframe SIGNAL CHAIN OM
稼働・製造モニタリングシステム mcframe SIGNAL CHAIN OM 2
画像をクリックすると「稼働・製造モニタリングシステム mcframe SIGNAL CHAIN OM」の詳細がご覧いただけます。

「mcframe SIGNAL CHAIN EM」設備メンテナンス
計画どおりの生産ができるように設備の信頼性と生産性を向上させる設備メンテナンスシステム

【特長】

■ 台帳は保全業務に必要とされる管理項目を備え、設備を適切に管理
■ スマートデバイスを使ってその場で入力できるため、正確な点検データを収集
■ 点検や修理記録をカルテに集約し、全社で共有
■ 点検や修理のデータに基づいた最適な点検スケジュールの立案を支援
◇ 修理管理
◇ 設備台帳・カルテ

mcframe SIGNAL CHAIN EM 設備メンテナンス
mcframe SIGNAL CHAIN EM 設備メンテナンス
画像をクリックすると「mcframe SIGNAL CHAIN EM 設備メンテナンス」の詳細がご覧いただけます。

mcframe SIGNAL CHAIN OM ・ mcframe SIGNAL CHAIN EM 稼働モニタリングと保全業務を統合した「設備管理ソリューション」
mcframe SIGNAL CHAIN OM ・ mcframe SIGNAL CHAIN EM 稼働モニタリングと保全業務を統合した「設備管理ソリューション」
「mcframe raku-pad」
現場帳票データの『デジタル化』”ラク”に実現データの活用を促進

■ データの「記録」➡ 「分析」 ➡ 「活用」を簡単に
■ 紙の帳票の『デメリット』と。RAKU-PAD導入による『効果』
■ データの「記録」 ➡ 「データの活用」をラク(簡単)に
■ 現場のあらゆるシーンに活用


モバイル型現場改善ソリューション mcframe RAKU-PAD
モバイル型現場改善ソリューション mcframe RAKU-PAD 3
画像をクリックすると「モバイル型現場改善ソリューション mcframe RAKU-PAD」の詳細がご覧いただけます。

IMG_6315
「mcframe raku-pad」現場帳票データの『デジタル化』”ラク”に実現データの活用を促進
「mcframe 7」
「現場の知」を活かし、ものづくりを支える

日本の製造業に、ものづくりのためのITを
mcframe 7は、世界で戦う日本の製造業のためのグローバルSCMソリューションです。組立加工からプロセス製造まであらゆる製造業に対応しています。ものづくりの業務ノウハウや豊富な経験を「現場の知」としてシステム化し、標準化することで現場力を向上。現場にとっての使いやすさを追求した高機能のパケージであることはもちろん、競争力をより強化するためのカスタマイズも可能な柔軟性と拡張性を備えています。刻々と変化する製造現場のニーズを把握し、進化し続けることで日本の製造業をさらなる飛躍へと導、くそれがmcframeの使命です。
■ 製造業に特化
■ 業務に合わせる柔軟性と拡張
■ さまざまなシステムとの連携
■ 海外展開をサポート
■ 導入バージョン永久保証
◇ mcframe 7 SCM ーサプライチェーンマネジメント-
◇ mcframe 7 SCM ープロダクトコストマネジメントー
◇ mcframe 7 稼働環境
◇ mcframe ラインナップ
◇ mcframe導入実績

『現場の知」を活かし、ものづくりを支える mcframe7
『現場の知」を活かし、ものづくりを支える mcframe7 4 
画像をクリックすると「mcframe7」の詳細がご覧いただけます。

mcframe7 日本の製造業に、ものづくりのためのITを
mcframe7 日本の製造業に、ものづくりのためのITを
画像をクリックすると「mcframe7 日本の製造業に、ものづくりのためのITを」の詳細がご覧いただけます。

mcframe 7 生産管理・販売管理・原価管理業務をデジタル化
【mcframe 7 】生産管理 / 販売管理 / 原価管理業務をデジタル化
「mcframe PLM」EM-Bridge
設計と生産が連動すればものづくりは強いビジネスになる

mcframe PLM EM-Bridgeは、設計-製造連携の統合プラットフォームとして、e-BOM ➡ M-BOM 変更および設計変更連携を強力にサポートするだけでなく、製造工程プロセス(BOP)情報等の製造関連マスタを統合管理し、製造情報の設計フィールドバックにより、”つくり”を考慮した製品開発を促進します。
「mcframe PLM」EM-Bridge
■ 創りと作り手の情報”ものづくり”統合マスタデータ管理を実現
■ 開発:諸段階から製造品原価や製造性、調達性を加味した設計・評価検討が可能
■ 原価企画シュミュレーションとプロダクト・ライフサイクルコスト管理


mcframe PLM EM-Bridge 設計と生産が連動すればものづくりは強いビジネスになる 5
mcframe PLM EM-Bridge 設計と生産が連動すればものづくりは強いビジネスになる 5
画像をクリックすると「mcframe PLM EM-Bridge 設計と生産が連動すればものづくりは強いビジネスになる」の詳細がご覧いただけます。

mcframe PLM 設計・製造工程情報をデジタル化 原価企画・稼ぐ力を強化 mcframe MOTION VR-leaning VRで教育体験をデジタル化 mcframe MOTION ヒトの作業をデジタル化
mcframe PLM 設計・製造工程情報をデジタル化 原価企画・稼ぐ力を強化 mcframe MOTION VR-leaning VRで教育体験をデジタル化 mcframe MOTION ヒトの作業をデジタル化
サプライチェーン 音声・物流実行ソリューション(Voice Technology)
「Vocollect」

今までの一般的なピッキング作業では、ピッキングリストを持ち、商品を取り、ハンディターミナルを持ち、数値を入力するという複雑なオペレーションを、すべて手で行っていました。ヴォコレクト音声物流ソリューションを活用すれば、棚番・個数などのピッキングリストの内容は音声で指示され、作業結果も自分の声で入力できますので、ハンディターミナル等の機器を利用した作業と異なり、リストや商品をどこかに一時おきすることによる作業の中断がなくなり、スピードと正確性の向上につながります。

Vocollect概要

Vocollectは、音声中心型ソリューションのパイオニアとして知られる製品です。世界で65カ国以上、5000社を超える導入実績を誇り、自動車部品、建設機械、文具、アパレル、食品飲料、航空、医薬品、扡さまざまな製造業、物流事業者(3PL)・倉庫業、卸売業や小売業において活用されています。また、「話者特定型音声認識方式」を採用しており、周囲の雑音は集音マイクで音を拾った上で、ソフト的に打ち消すよう処理しています。そのため、他の人の話し声やその他の騒音の多い現場でも正しく認識し、かつ、作業者の集中力が高まります。

Vocollectの導入効果

1. 作業生産性向上
 ■ アイズフリー・ハンズフリーでかつ「ながら作業」にて作業の連続性が実現可能となり、リストを見るために作業が止まる必要なし
 ■ 紙(リスト)の確認と照合、チェック結果の記入不要
2. 作業品質・正確性向上
 ■ ある導入ユーザー様では、導入時からピッキングミスゼロを記録更新
 ■ 製造ラインへの払い出しや出庫ピッキング時に大変有効
 ■ 設備点検や品質管理など電子データ入力に活用可能
3. 作業のリアルタイムトレース可能
 ■ 無線LANでリアルタイムに作業員の現在の作業をトレース可能
 ■ 日次でバッチでの結果入力作業を不要とし、実績データを即時把握できるため、リアルタイムで作業の進捗管理が可能

Vocollect機能概要

登録済み業務プロセスに基づく作業手順がシステムからのガイダンスとなり、それに沿って会話型で業務を遂行します。詳細の問い合わせや、ヘルプ、エラー警告、ハンドリングも可能です。

A
Vocollect機能概要

B-EN-GのVocollect導入支援

B-EN-Gは、これまで、製造業のお客様向けに現場課題に応じた製造・物流実行ソリューション(MES/LES)を、上位のERPシステムとともにご提供してきました。これらのシステムとVocollectをリアルタイムに連携させERPの出荷指図から現場実行用出荷指図・ピッキングリストへとデータ連携・展開を行います。また現場の作業着手・完了等、作業実績を上位システムに連携し、現場の情報をほぼリアルタイムに営業・経営情報として活用できるよう支援します。

サプライチェーン 音声・物流実行ソリューション(Voice Technology)『Vocollect』  
音声・物流実行ソリューション (Voice Technology) 『Vocollect』  6
画像をクリックすると「サプライチェーン 音声・物流実行ソリューション(Voice Technology)『Vocollect』」の詳細がご覧いただけます。

世界で日本で認められた音声作業
ヴォコレクト・ヴォイス(Vocollect・Voice)
ー HONEYWELL(Honeywell Japan Ltd.)・ Vocollect Japan Incorporated ー

◇ 【圧倒的な導入数が証明する世界標準の音声作業ソリューション】
全世界5000社以上の導入、利用者数100万人以上
◇ 【作業効率と人員を最大限生かす物流戦略を実現

作業効率と人員を最大限生かす物流戦略を実現
【Vocollect】 作業効率と人員を最大限生かす物流戦略を実現

◇ 【堅牢で長時間連続作業を可能にするハードウェア】
Talkman® A700シリーズ
■ 小型・軽量・頑強・過酷な現場での使用に耐える
■ 豊富なヘッドセット シリーズ

サプライチェーン 音声・物流実行ソリューション(Voice Technology)『Vocollect』  
世界で日本で認められた音声作業 ヴォコレクト・ウ”ォイス (Vocollect ・ Voice)  
B
画像をクリックすると「サプライチェーン 世界で日本で認められた音声作業 ヴォコレクト・ヴォイス (Vocollect ・ Voice)音声・物流実行ソリューション(Voice Technology)『Vocollect』」の詳細がご覧いただけます。

IMG_6341
世界で日本で認められた音声作業 ヴォコレクト・ヴォイス (Vocollect ・ Voice)
展示会詳細
展示会名 《 第3回 スマート工場 EXPO 》
IoT/AI/FAによる製造革新展
会 期 2019年1月16日(水)~1月18日(金)
会 場 東京ビッグサイト
展示会カテゴリー IT・Web・通信・情報処理・事務機器、IoTソリューション、
住 所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者 リード エグジビション ジャパン株式会社
URL https://www.sma-fac.jp
備 考
出展社詳細

URLhttps://www.to-be.co.jp/

出展社 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 略称:B-EN-G (ビーエンジ)
住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル