新着情報

『 エンジニアリングで地球環境に貢献 』

東洋エンジニアリング株式会社 (Toyo Engineering Corporation)

《 INCHEM TOKYO 2017 第31回プラントショー 》

展示会見どころ
お客様の課題の解決・企業価値向上に貢献するTOYOグループの技術・サービスを紹介

TOYOグループのミッションである「Engineering for Sustainable Growth of the Global Community」を出展テーマとし、国内のプラント建設~運転・保全、医薬・環境分野の事業を展開するテックプロジェクトサービス(株)、国内外の製造現場の業務効率化をITで支援する東洋ビジネスエンジニアリング(株)(b-en-g)と共に、環境、エネルギー、デジタル、社会インフラ等の課題へのソリューションを紹介しています。

出展テーマ
環境ソリューション

■ 排煙脱硫/紫煙・白煙防止設備

排煙脱硫/紫煙・白煙防止設備

クリックするとPDF”排煙脱硫/紫煙・白煙防止設備”が拡大して見られます。

■ 空冷式蒸気復水器

空冷式蒸気復水器

クリックするとPDF”空冷式蒸気復水器”が拡大して見られます。

デジタルソリューション

■ TOYO’s Digital Plant

TOYO’s Digital Plant

クリックするとPDF”TOYO’s Digital Plant”が拡大して見られます。

■ mcframe Motiom
* クリックすると東洋ビジネスエンジニアリング(株)(b-en-g)の”mcframe Motion”にリンクします。
■ mcframe RAKU-PAD
* クリックすると東洋ビジネスエンジニアリング(株)(b-en-g)の”mcframe RAKU-PAD”にリンクします。

エネルギーソリューション

■ 省エネルギー型蒸留システム「SUPERHIDIC®
* クリックすると東洋ビジネスエンジニアリング(株)”省エネルギー型蒸留システム「SUPERHIDIC®」”にリンクします。

社会インフラ・他

■ R&Dエンジニアリング

R&Dエンジニアリング

クリックするとPDF”R&Dエンジニアリング”が拡大して見られます。

■ 医薬エンジニアリング
* クリックするとテックプロジェクトサービス株式会社の”TOYOの医薬エンジニアリング”にリンクします。

展示会詳細

東京ビッグサイト(東京国際展示場)東ホール

展示会名 第30回 インターフェックス ジャパン
展示会カテゴリー 産業機械・機器全般(金属加工・工作機械・FA・制御機器)・環境・エネルギー・建設建築・住宅・建材・設備
住 所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
主催者
  • 公益社団法人 化学工学会
  • 一般社団法人 日本能率協会
URL https://www.jma.or.jp/INCHEM/outline/plant.html
備 考
出展社詳細

URL: http://www.toyo-eng.com

出展社 東洋エンジニアリング株式会社 (Toyo Engineering Corporation)
住所 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜2丁目8番1号

最新の出展企業情報

王子エフテックス、紙素材で耐油性能を実現 非フッ素耐油紙「O-hajiki(オハジキ)」/「O-hajiki(オハジキ)FDA」をJAPAN PACK 2025で紹介

王子エフテックス株式会社は、JAPAN PACK 2025 日本包装産業展(2025年10月7日~2025年10月10日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、紙素材で耐油性能を実現、環境や健康への影響が懸念されるフッ素系撥油剤を使用しない、非フッ素耐油紙「O-hajiki(オハジキ)」/「O-haji .......【続きを読む】

東武タワースカイツリー、放送・通信事業、インフラ事業、気象観測の研究 幅広い分野活用可能「電波塔賃貸業」を危機管理産業展2025で紹介

東武タワースカイツリー株式会社は、危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025(2025年10月1日~10月3日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、東京スカイツリー®の電波塔賃貸サービスを展示紹介しました。 東武タワースカイツリー株式会社とは 2008年設立。東京スカイツリー®およびスカイツリ .......【続きを読む】