新着情報

ダイフク、空港における手荷物預け入れのセルフサービスソリューション分野より2機種の実機を、第4回 HANEDA EXPO 2024にて紹介

株式会社ダイフク(所在地:大阪市西淀川区、代表取締役社長 下代 博)は、「第4回 HANEDA EXPO 2024」(2024年10月31日~11月2日*、会場:HANEDA INNOVATION CITY®)に出展し、空港における手荷物預け入れのセルフサービスソリューション分野より2機種の実機を展示しました。
※ダイフクの展示は10月31日~11月1日の2日間

株式会社ダイフクとは

ダイフクは1937年の創業以来、モノを動かす“マテリアルハンドリング(マテハン)”に携わってきました。さまざまな分野において、保管、搬送、仕分け・ピッキング、情報システムというマテハンの多様な要素を組み合わせ最適・最良のソリューションを提供しています。

01-02-1

Daifuku Airport Technologies

daifuku_2

Daifuku Airport Technologiesは米州、欧州、アジア、オセアニアに拠点を有し、世界の空港向けに自動手荷物チェックイン機、手荷物搬送システム、デジタルシステム、セキュリティシステムなど、空港運営におけるエンドツーエンドのソリューションを提供しています。ダイフクの最先端ソリューションは、世界中の空港運営において、生産性、信頼性、サービスレベル向上に寄与します。

Self-Service Technologies

daifuku_3

Drop-UX T

カウンター業務の省人化を可能にするセルフサービスソリューション。手荷物検査機の手前に設置することで、お客様ご自身で手荷物を預けることができるため、カウンター手続きの省略が可能になります。カウンターでの待ち時間が無くなり、お客様の満足度向上に貢献します。

daifuku_4

Bag-UX

コンベヤ上の手荷物形状をAIカメラによって認識・分析することで、搬送中のトラブルを未然に防ぐ手荷物形状AI検知システムです。

daifuku_5

出展予定の展示会
SEMICON Japan 2024
日時 会期:2024年12月11日(水)~12月13日(金)
会場 東京ビッグサイト
URL https://www.semiconjapan.org/jp

 

出展社詳細
出展社 株式会社ダイフク
住所 〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島3-2-11
URL https://www.daifuku.com/jp/
展示会詳細
展示会名 第4回 HANEDA EXPO 2024
展示会概要 「ミライの空港展示」をテーマに掲げ、お客さまが安全かつ快適に過ごせる空港・航空業界、そして施設運営業界に焦点を当てた展示会
会 期 2024年10月31日(木)~11月2日(土)
※ダイフクの展示は10月31日~11月1日の2日間
会 場 HANEDA INNOVATION CITY®
住 所 〒144-0041 東京都大田区羽田空港1-1-4
主催者 株式会社羽田未来総合研究所

最新の出展企業情報

三菱重工業、災害時の救援物資輸送・離島・山間部への物流支援・送電鉄塔工事の資材運搬などの多様な用途を想定した「中型無人機」を危機管理産業展2025で紹介

三菱重工業株式会社は、危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025(2025年10月1日~10月3日、会場:東京ビッグサイト)に出展し、中型無人機、消火活動用ドローンを展示紹介しました。 三菱重工業株式会社とは 三菱重工業株式会社(Mitsubishi Heavy Industries, Lt .......【続きを読む】

TPR、大豆種子・LED・日長・温度・栄養分の最適化を実施 システム化による優位性の高い大豆水耕栽培装置を第15回 東京農業WEEKで詳細に紹介

TPR株式会社は、第15回 東京農業WEEK ―第12回[国際]スマート農業 EXPO―(2025年10月1日~3日、会場:幕張メッセ)に出展し、大豆の水耕栽培システムを展示紹介しました。 TPR株式会社とは TPR(ティーピーアール)は、「動力機構の高度化」を基盤とし、1939年の創業以来、技術力 .......【続きを読む】