
TBグローバルテクノロジーズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:ローラン・ポワドヴァン)は、来たる「FOOMA JAPAN 2025」(2025年6月10日(火)~13日(金)、会場:東京ビッグサイト)に出展し、「充填作業を効率UPするサニタリー回転継手」など各種製品を展示紹介します。
TBグローバルテクノロジーズは、船舶などからの安全・安心・迅速な流体荷役を実現するローディングアームを始め、配管設備に幅広く活用されるスイベルジョイント、バタフライバルブなど、エネルギーの安定供給に欠かせないさまざまな設備・機器を生産しています。
スイベルジョイントはその高い品質から安全第一の施設でのさまざまな配管設備に使用され、日本国内の石油備蓄タンク内の用途としては圧倒的なシェアを誇ります。その技術を、サニタリー配管専用の回転接手にも生かしました。
FOOMA JAPAN 2025では、医薬品・化粧品・食品など、衛生基準が非常に厳しい製造現場で用いられているサニタリースイベルジョイントを展示します。
TBグローバルテクノロジーズ株式会社は、船舶などからの安全・安心・迅速な流体荷役を実現するローディングアームを始め、配管設備に幅広く活用されるスイベルジョイント、バタフライバルブなど、エネルギーの安定供給に欠かせないさまざまな設備・機器を生産しています。
スイベルジョイントの販売は1955年から開始し、国内TOP のシェアを維持しています。国内唯一のサニタリースイベルジョイントメーカーとして多種多様な業種へ販売してきた経験から最適な回転継手をご提案します。
実際に固定配管がフレキシブルに稼働し、漏れなく液体を輸送する様子をご覧いただけます。過去の展示会にご来場されたお客様からはその柔軟さに驚きのお声をいただいております。
漏れなく流体輸送しながら360°回転する接手で、クランプを着脱せずに配管の動きにも追従します。
ジョイント本体は分割型で手締めのサニタリー用クランプバンドで固定する為、分解・洗浄・組立が容易。コンパクト設計で軽量なので取扱が容易で、メンテナンスが簡単です。
ジョイント内部はフラットな形状、サニタリースイープエルボを使用しパッキンは液だまりを防止する形状。CIP洗浄にも対応しています。
一般的なテフロンホースより強度が高く、配管の動きに追従できるサニタリースイベルジョイントの接続によりホースのねじれを吸収、配管ラインの耐久性を向上させます。
出展社 | TBグローバルテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2番1号 京橋エドグラン28階 |
URL | https://www.tbgtech.co.jp/ |
展示会名 | FOOMA JAPAN 2025 |
---|---|
展示会概要 | 食品製造に関わる21分野の製品・技術・サービスの展示と新技術や特許、革新的アイデアをもつベンチャー企業、研究機関の展示を集めたスタートアップゾーンで構成され、食品製造現場の川上から川下まで、幅広い出展・展示分野とあらゆるソリューションが揃う展示会 |
会 期 | 2025年6月10日(火)~13日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト 東1~8ホール |
住 所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1 |
主催者 | 一般社団法人 日本食品機械工業会 |